書籍概要
著者プロフィール
目次
書籍概要
高卒採用の「どうしたらいいの?」 を解決する本
近年、高卒採用は劇的に難易度が上がり、劇的に進化しています。
特に地方の採用において高卒新卒が採用活動の要であるにもかかわらず、
毎年採用活動を行わないためか平成初期の感覚で採用活動を行っている企業が多く、多くの方が戸惑われています。
高卒採用はほんのちょっと進化するだけで採用成功の確率が変わります。
そしてできれば早い時期から始めることが、
高卒採用のバトルを勝ち抜くポイントになります。
本書では、著者の採用支援の経験で培った高卒採用の「勝ち抜くポイント」を徹底解説しました。
・最新の採用ルールや、スケジュールに沿った活動の進め方
・職場見学や面接の進め方や抑えるべきコツ
・採用成功に導くための必須アイテム
といった、ここでしか得られない内容が盛りだくさんです。
これ一冊で、高卒採用に必要な情報すべてが抑えられます。
著者プロフィール
WaGaGoToプランニング代表。リクルート出身。営業企画担当として20年余り求人サービスの立ち上げや拡販の推進、HRパーソンの育成に従事。採用コンサル企業で5年間の求人サービス研究を経て、独立後、HRサービス企業のアドバイザーをつとめつつ、地方×中小企業を軸に採用人事領域の社内基盤構築支援、HRツールの導入支援を行う。オウンドメディアを活用した「採用活動の3フェーズ 9つのステップ」を骨子とした『失敗しない採用活動の自走化』をセミナーなどで教えている。
目次
まずは高卒採用の5つのセオリーを知っておこう
令和時代の新たな流れ:Handy進路指導室の導入
高校生採用の流れと企業が取り組むべきポイント
令和の高卒採用を極めるための三箇条
令和の高卒採用三種の神器をそろえよう
採用パンフレットをハイブリッドに進化させよう
学校訪問を極めよう
高校訪問のアシストツールを有効活用しよう