Previous slide
Next slide

妄想講義

書影をタップすると、
「書籍の販売ページ」
または「企画のページ」に飛びます。

ワクワクする?対義語は現実?不安になるもの?英語で何ていう?「妄想」ってなんだろう?

哲学者永井玲衣さんと編集部で「妄想」を深める哲学対話を実施!あなたは「妄想」という言葉の前に立ってみて何を考えるだろうか?

なぜ、ぼくはインターネットで見知らぬ他人と出会うのか。

「盛り」と妄想

久保友香(メディア環境学者)

SNS時代の「自分らしさ」とは?

最新のゲームはどう妄想を形にしているのか?

正体不明の男、もののけ。彼が初めて描く世界観がここに。

毒をもって愛と歩む

にゃんたこ(会社員:趣味Youtube)

初めまして。にゃんたこ、という名前で活動しています。 最近スーパーで買い物をしているときに、 ビーフンとチャプチェって何が違うの?という疑問に苛まれ、この世の中には、私が知らないことがあまりに多すぎる、という事実を突然再確認させられました。

十年間の「山奥にーと」をやめた先にみえたものとは?

妄想、聴声、憑依……「私」を超え出でるものたちについて

猟師の妄想。 みんなが狩猟に関わる世界

中村麻矢(猟師・ディレクター)

狩猟は「人の循環を生む」文化。この継承を根付かせたい。

無意識と夢――川上弘美試論

住本麻子(ライター)

「妄想的」文学と抑圧──川上弘美は何を描いたか?

死にたがりの「妄想」

角野桃花(批評家)

“鬼”たちの生存と成熟──社会と切り結びながら生きるために

今日を生き抜くための「妄想力」

駒澤零(イラストレーター・音楽家

「“公共性のない”独自視点」を持つこと──自分の美学に誠実である

楽しいところに人は集まる

ブローレンヂ智世(アパレルブランドデザイナー兼代表)

100年後の未来を変えるファッションは「妄想」から始まった!

 

「妄想」を妄想と言わせない。あるいは「妄想」のままに受け止める(二つの角度について)。

妄走のあとで

小川和(作家・批評家)

妄想をきっかけに、動かないからだを動かしてみませんか?

人類学とともに妄想する

松薗美帆(ストラテジックデザイナー)

人類学の民俗誌は「妄想」の楽しさを思い出させてくれる。

今日が一番悲しい日だといね

姫乃たま(ライター)

尽き果てそうで血まみれで、私はそれでも立ち上がる。

泥沼のような日本社会の本領発揮とは何か?

妄想を職業にする

AR3兄弟(AR開発ユニット)

「妄想で飯が食えるわけがない」と思っているあなたへ。事実「妄想」を職業にした業界トップランナーが妄想を説く!

地に足をつけて飛べ

安達茉莉子(作家・文筆家)

相反することは起こりえる。

畑を耕すようにじっくりと。

「家族」を超えた関係の可能性を、シャアハウスを通して妄想する!

私たちはエアコンのない生活に戻れるのか

白濱翔太(大工・デザイナー)

エアコンでお腹が痛くならない生活を妄想していたら、今の暮らしに行きつきました。

賃労働に怒る

小峰ひずみ(批評家)

「ひとを金で雇うなんて、信じられない!」……なぜ、誰もこう叫ばないのか。そんなことは当然だと信じているのは、なぜか。──「妄想」によって革命的になることは簡単です。

介助者と家出できる未来

油田優衣(障害当事者)

障害当事者である著者が、次世代に向けてどんな人でも自由に選択できる未来を妄想する。

次世代の教科書

書影をタップすると、
「書籍の販売ページ」
または「企画のページ」に飛びます。

現役僧侶でカウンセラー、YouTuberでもある著者が「仏教×心理学」という独自の手法で、自分らしさを探るヒントを提案します。

脳内言語化

まどろんでいる人(著)

自分と向き合うだけでは足りないし、他人と向き合うだけでも足りない。自分と深く繋がれている実感、そして、他者と深く繋がれている実感。この2つは、心をあたたかくする。そして、そこに必ず存在するのが「言葉」だ。
「脳内言語化」とは、「心の声」を「言葉」にして吐き出すこと。これだけであなたは救われる。
マルチ商法の会員として10年以上活動し、最高ランクにまで上り詰めた著者の告白をきっかけに、近年若者への被害が広がり続けるマルチ商法の恐ろしい実態と、被害を防ぐための対策法を学びます。
世の「シングルマザー」のイメージを180度覆す、エネルギッシュでワクワクに満ちた人生を切り開いてきたフォトグラファー・佐藤裕美が、これまで撮影してきた写真の数々とともに綴るフォトエッセイ。
「知名度経済」「何者かになりたい病」など著者独自の観点から、現代社会で生きる私達がかかってしまった呪いに言及しつつ、インタビューを通して見えてきた、人が持つ本当の意味での魅力を紐解いていく。

うわの空のすすめ

暮田真名(著)

<自分が見つからない人のための現代川柳案内>
著者自身の人生や、創作の極意を語ったインタビュー録。個性的な生き方を求められる現代社会に疲れている人へ。川柳は一つのオアシスかもしれない。

「推し活疲れ」脱出記

みつまる(著)

オタクだからこそできる、自分の「好き」を大切にしたミニマリズムを実践することで、他人の評価に左右されない、自分軸の豊かさを手に入れよう!
オタク系ミニマリストが提案する 自分の「好き」を大切にした推し活実践集!
「何も書くことがない……」「アイデアはあるけど形にならない……」「必要な情報をどうやって集めて良いのかわからない……」
そんな悩みを解決し、「探究」の面白さを発見しにいきましょう!!
意図せず、または安易に、違法な道に迷い込まないために。
現代を生きるあなたに知ってほしい、違法コンテンツの基礎知識と行動すべきことが詰まった1冊です。